About me.

いなずみ あきこ Inazumi Akiko
artist / illustrator

本名 稲角(松村) 明子

屋号 Inazumi Akiko illustration (登録番号 T2810368848465)

1990年広島県生まれ、尾道市在住の作家・イラストレーター。
2014年 金沢美術工芸大学 デザイン科 環境デザイン専攻卒業 卒業。

柔らかな線画や、手描き感のあるユーモラスなタッチが得意。
広告、店舗ロゴなど幅広い分野でイラストを制作する一方、絵本やまんが、アニメの創作活動も行なっている。現在、尾道市の老舗陶器店「三阪商店」でオリジナルイラストグッズを販売中。

Born in Hiroshima Prefecture in 1990, I am an artist and illustrator living in Onomichi City.Graduated in 2014 from the Department of Design, Kanazawa College of Art, with a major in environmental design.
I am skilled at drawing soft line drawings and humorous illustrations that have a hand-drawn feel.While creating illustrations for a wide range of fields such as advertisements and store logos, I am also involved in creative activities for picture books, manga and animation. At present, I am selling original illustration goods at Misaka Shoten, a long-established pottery shop in Onomichi City.

◆お問合せ/制作の流れはこちら→ Contact
◆制作料金はこちら→
Price
◆イラスト一覧→
Archive


仕事実績

2012  朝日新聞石川県紙面 大晦日特集記事「石川県の不思議」 挿絵
2014  金沢のカフェ「あうん堂」   メニューイラスト
2014  smoug「Do not disturb」 レコードジャケットイラスト
2015  「加賀温泉お薬師巡り」 5つのお寺の散華のイラスト
2017  富山周遊MAP「#タグるマップ」 パンフレット挿絵
2019  活版カムパネルラ 猫の活版カード イラスト
2020  ウッドアクセサリー「a pieace of」 パッケージイラスト
2022  輪島へぐら屋 店内看板イラスト
2022   肌バリア検査「ベビウェルチェック」Web動画イラスト
2024  輪島の海女漁保存振興会 ロゴイラスト
2024  中華飯店Yue 店舗ロゴイラスト
2024  尾道 旧小林和作邸「Villa WASAKU」和作の庭看板・ロゴイラスト
2025  nobintos「いとなみ」 ミュージックビデオ アニメーション


個展

2015  「ジヨンさんと行く、ジェジュの旅」@尾道三軒屋アパートメント   
2021  「満ちる時」@尾道三軒屋アパートメント


受賞歴

2022  第23回 創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト デジタル絵本部門優秀賞受賞

好きなこと

寺社仏閣やレトロ建築を鑑賞して昔の人の美意識に触れると元気が出ます。
最近は図書館で絵巻物の図録を見るのが好き。絵本や漫画に通づるところがあり、色々と発見があります。
作業に詰まった時は色々なジャンルの音楽やラジオを聞いてリフレッシュしてます。

好きな人

構図の神様 葛飾北斎
生き物への愛がすごい 伊藤若冲
ゆる〜い禅画 仙崖、ロックな僧侶 一休さん
漫画家、アニメーター 村野守美
絵本作家 馬場のぼる
まんが家 小田扉
チェコの絵本作家 ヨゼフ・チャペック
イタリアの建築家、カルロ・スカルパ。ついつい長居してしまう心地の良い空間を作る方。
音楽では、 IU、星野源、細野晴臣、Bruno major、Piero Piccioni など…作業中よく聞いてお世話になっています。いつもありがとう…!

好きな本

イタリアのユーモア文学でこの2作品がとても好きです。笑いの中にも優しさがあり、心が温もります。
ジョバンニ・グアレスキ「ドン・カミロの小さな世界」
ジャンニ・ロダーリ「猫とともに去りぬ」